藤井聡太は、こう考える | くまちゃんのわらって日記。

くまちゃんのわらって日記。

人間大好き おしゃべり大好きくまちゃんが日常の見聞きしたことを綴ります。

 

 

    杉本昌隆

    PHP研究所

 

    なぜ、藤井聡太は強いのでしょうか――

 

    その理由を師匠である著者は、分析されています。

    人は誰もが好き嫌いや得意、

    不得意があるものだが、将棋に関して藤井は、

    そのような視点で相手を見ていない。

 

    見ているのは、後世に残る棋譜を

    残したいという思いだけだ。つまり、

    タイトルに関しても周りが騒ぐほど

    大きな関心を寄せていないのではないかと。

 

    それで平常心が保たれ、盤面に集中することが

    できているのだ。

 

   「相手に勝ちたい」「タイトルを獲りたい」

    では、そのことがゴールになってしまい、

    燃え尽きてしまう。

 

    藤井聡太の思いは、純粋に将棋を楽しむことなのだ。

    本書では、師匠が、藤井聡太の集中力、構想力、平常心、

    探究心を余すところなく語る。

 

     ●リスクを恐れなければ、それはリスクではない 

    ●構想力とは、人生の目的である

     ●藤井は、なぜ携帯電話を近くに置かないのか 

    ●面倒なことをすることが集中に繋がる 

    ●集中しているのを忘れる時こそ、集中している 

    ●得手不得手、好き嫌いが、平常心を妨げる 

    ●客観的な「正解」ではなく、

     主観的な「良い手」を指したい

 

     それが 藤井聡太の魅力です。

 

     温故知新

 

   十七世谷名人の谷川浩二さんと

   杉本さんの対談でも

   聡太君のすごさが

   浮き彫りになっています

 

    一流の人たちの

    言葉は すごいの一言です。

 

    謙虚で相手を認め

    切磋琢磨して

    それぞれの分野を

    高め合おうとされています

 

     素晴らしい

 

      

   

 

きょうのひとりごと

 

      すごい人は スゴイ

 

       あらためて思うのです

 

       いわゆる一流の人

 

       あこがれます

 

       人はあこがれの種をもつ

 

       あこがれ いいですよね

 

       あなたは 誰を憧れていますか?

 

        投票もラストスパートです

 

         よろしくお願いします

 

         

 

今日も書籍力に感謝です